東京ゲーム音楽ショー2022

東京ゲーム音楽ショー2022

豪華ゲーム音楽家たちによる祭典、東京ゲーム音楽ショーに今年も細井そうし(hosplug/kisekilay)が出展。細井10代の作品を集めた「1MBの青春」ほか、kisekilayの新作EP「宙をみる花」、kisekilayのメンバーも参加しているPCゲーム「世界ノ全テ」「サキュせか」のサントラ、海外レーベルよりVinyl盤も発売中のPlayStation用ゲームソフト「Magic Castle」のサントラを頒布。Aステージでのライブ演奏も決定!

kisekilayの生配信

kisekilayの生配信

1月30日に予定していたライブが延期になった代わりに、メンバーがリモートで集まって座談会。今までの曲を振り返ったりします。ライブの振替公演の日程も発表します!

Framing lights

Framing lights

ヴァイオリンのMariNaがkisekilayに正式加入して最初の作品。表題曲「Framing lights」、エスニックな雰囲気にテクノが融合した「ʾilā l-lāʾ(イライレパ)」、生配信中に制作した「Silky Noise」の3曲とオフヴォーカルを収録。

Prism

Prism

中原涼と細井聡司のユニットkisekilayの3rd Maxi Single。作詞家・高橋麗子を迎えたコラボ曲「Prism」を始め、東京ゲーム音楽ショーで発売したボーカルコンピレーションアルバム「Vocals」に提供した楽曲をkisekilay用にアレンジした「翠の場所 (kisekilay edit)」、中原涼の…

Blue forest

Blue forest

前作「glow」に引き続き、バイオリンの美しい響きと中原涼の切なく美しい歌声が癒やしの世界に包み込む、2曲入りセカンドシングル。

glow

glow

ボーカリスト中原涼とコンポーザー細井聡司をメインに、バイオリンなどの生楽器をフィーチャーしたユニットプロジェクト「kisekilay (キセキレイ)」の1stマキシシングル。細井聡司のテクノサウンドに中原涼の澄んだボーカルとバイオリンが融合したファン待望のヒーリングミュージック。新曲「glow」に加えて新たに生まれ…

kisekilay home

kisekilay webProduced by hosplugkisekilay ボーカリストSUZUKAとバイオリニストMariNa、コンポーザー細井そうしによる『自然×人×テクノロジー』 をテーマにした音楽ユニット。 黄色いセキレイを表す「キセキレイ」という言葉に含まれる「キセキ」という語感に惹かれ、英語のス […]